SSブログ
TUTIMA(チュチマ) ブログトップ

TUTIMA(チュチマ) クロノグラフ 日本限定80本 ブレス付 [TUTIMA(チュチマ)]

TUTIMA(チュチマ) の起源はドイツ時計産業の聖地グラスヒュッテまでさかのぼります。


19世紀中頃、ドレスデン出身の時計職人フェルディナント・アドルフ・ランゲによって見出されたグラスヒュッテは高精度の腕時計を少量生産する「時計職人の町」として発展しました。


第二次世界大戦の時代には、数多くのドイツ軍用の時計を開発・生産しました。


ところが第二次世界大戦末期に、ドイツの戦況が危くなると、チェコとの国境付近に位置するグラスヒュッテの東側に猛威が襲いかかることとなります。


当時中心的存在として活躍していたドクター・エルンスト・クルツは西側に逃れ、終戦後グラスヒュッテの時計職人を集め、クルツ社を設立。


この社名をチッチマ社と改名したのは1983年のこと。


このとき「チュチマ」と言うブランドも国際意匠登録したのです。


チッチマと言うネーミングは、ラテン語の「TUTUS]に由来し、「精密な」と言う意味だそうです。



現在のミリタリーウォッチの原点とも言われる「フリーガー・クロノグラフ」でドイツ時計業界をリードしてきたチュチマ(TUTIMA)社のヒストリーです。



今回ご紹介の腕時計はコチラです。


600x449-2010062100007.jpg


600x450-2010062100008.jpg


600x450-2010062100009.jpg


世界中のパイロットの信頼と信用を得ているチュチマウォッチは、今もドイツ空軍・NATO軍で実際に使用され続けています。
機能性・デザイン性ともに追求されたこだわりのウォッチでもあります。


参考定価 283,500円の気になるお値段は、
TUTIMA(チュチマ) クロノグラフ 日本限定80本 ブレス付



最後のお写真でお分かりの通り、ブレス付です。


しかも、日本限定80本の一つ


さりげなく腕にはめるには、カッコ良すぎます。


だからと申しまして、飾るだけのコレクションには惜しい時計です。



ミリタリーウォッチの原点


好きな方にはたまらない逸品です。








nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
TUTIMA(チュチマ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。